SUSHI TOP MARKETING、日本郵便株式会社の「石見銀山デジタルスタンプラリー」にNFT配布技術提供

SUSHI TOP MARKETING株式会社は、日本郵便株式会社が2025年4月3日(木)より石見銀山エリア内で実施する「石見銀山デジタルスタンプラリー」に技術提供をしていることを発表しました。

「石見銀山デジタルスタンプラリー」は石見銀山エリア(島根県大田市大森町)における、デジタルスタンプを活用した地域共創NFTプロジェクトの一環として実施されるイベント。
このプロジェクトを通して、来訪誘致および石見銀山エリアの周遊性・満足度向上を目指していくものです。

【石見銀山デジタルスタンプラリーの概要】
期間:
2025年4月3日(木)~6月30日(月)(予定)

内容:
・複数観光施設・店舗・HPなど、リアルとデジタルをまたいだデジタルスタンプラリーを開催
・当該スタンプラリー参加者に対して、10種類の限定デジタルスタンプ(NFT)を配布
・受け取ったデジタルスタンプ(NFT)はイベントWebサイトの台帳に記帳
・デジタルスタンプ(NFT)の取得数に応じ、石見銀山エリア内で使用可能なクーポンを提供
・来訪後も、日本郵便のLINE公式アカウントを通じ、地域のイベントや、観光情報を発信

デジタルスタンプ配布ポイント(一部):

SUSHI TOP MARKETING、日本郵便株式会社の「石見銀山デジタルスタンプラリー」にNFT配布技術提供

(左上から、石見銀山世界遺産センター、レンタサイクル河村、石見銀山群言堂本店、龍源寺間歩、石見銀山資料館、石見銀山大森郵便局)
また、石見銀山エリアに関するWebサイト「はじめての世界遺産 石見銀山大森町」にて、スタンプラリーの対象にもなっている限定デジタルスタンプ(NFT)が配布されています。ぜひご確認ください。

参考記事はこちら