NECキャピタルソリューション、不動産投融資事業などの一部事業をNCSアールイーに承継へ

NECキャピタルソリューション株式会社(8793)は、展開する事業の一部を吸収分割により、連結子会社であるNCSアールイーキャピタル株式会社(東京都港区、以下:NCSアールイー)に承継させることを決定した。

NECキャピタルソリューションを分割会社とし、NCSアールイーを承継会社とする簡易吸収分割方式。 NECキャピタルソリューションは、NCSアールイーより、本会社分割の対価として、NCSアールイーの普通株式500株の交付を受ける予定。

NECキャピタルソリューションは、官公庁や企業を対象にリース・賃貸業務等を手掛けている。

NCSアールイーは、不動産関連事業および再生可能エネルギー関連事業等を行っている。

背景・目的

NECキャピタルソリューション、株式会社SBI新生銀行、昭和リース株式会社の3社間における業務提携契約締結を踏まえたもの。

業務提携をより効果的に推進、また、NCSアールイーの事業運営に際して必要な許認可取得の目処が立ったことから、NECキャピタルソリューションの一部事業を分割することとなった。

分割する事業の内容

不動産関連事業のうち不動産投融資事業、並びに再生可能エネルギー関連事業のうちリース事業及び投融資事業

日程

分割予定日(効力発生日): 2025年4月1日(予定)

證券・投資・その他金融業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら