目次

  1. アウトプット重視のプログラムでデザイン人材開発・組織実装を支援
  2. 人件費シミュレーションで賃上げによる経営へのインパクトを可視化
  3. 「価値」に共感する人材の採用と組織開発でエンゲージメントを向上

アウトプット重視のプログラムでデザイン人材開発・組織実装を支援

DXの推進などを背景としてビジネスにデザインを取り入れていく機運が高まっていることを受けて、コンセントは、デザイン人材の開発・組織への実装を強化するサービス「CONCENT DESIGN DOJO」を開始した。

同社はサービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫支援しており、組織へのサービスデザイン教育、デザイン思考の導入、組織内でのリスキリングなどのために、キーワードを知って「理解したつもり」にならない、アウトプットを重視した学びのプログラムを提供する。

事業状況や課題、ビジョンなどに応じて支援実績や知見を持つメンバーで体制を構築し、同社が開発した「人材開発キャンバス」「技術マトリクス」などのツールも使いながら、目指すゴールを設定し可視化した上でプログラムを設計する。実施後は振り返りと検証を行い、実践への接続とさらなる成長のための計画に結びつけていく。

アウトプット重視のプログラムでデザイン人材開発・組織実装を支援 他
目指すゴールを可視化した上でプログラムを設計

人件費シミュレーションで賃上げによる経営へのインパクトを可視化

社会全体として持続的な賃上げの機運が高まりつつある中、クレイア・コンサルティングは、経営へのインパクトを踏まえた持続的な賃上げを実現するための「人件費シミュレーション」サービスを開始した。

通常の職位別の昇給率やそれに基づく人件費増加額のみをベースとした試算だけでなく、直近の賃上げや初任給引上げ実績、相対的な若年層の減少や中高年層の増加等の人員構成の変化、時間外手当の変動や業績に対応した賞与変動の影響を踏まえ、継続的な賃上げを実行した際にどのような経営へのインパクトが生じうるかを詳細に分析・予測するシミュレーションファイル(Excel)を提供する。

初任給を引き上げる企業が相次いでいるが、想定外の人件費上昇や賃金カーブのゆがみが生じたり、中堅~上位層の賃金上昇率を抑えていると中核人材が流出することなどが懸念されるため、賃上げによるリスクの事前把握に役立ててもらう。

人件費シミュレーションで把握可能なリスク
■総額人件費上昇率
・基本給の上昇率
・基本給以外の人件費の上昇率
■人件費単価上昇率
■人件費単価別の人員構成比率(社内の賃金格差がどのくらい縮まるか、人件費単価の違いで生産性をコントロールすることがどのくらい難しくなるか)
■昇給率別の従業員比率(流出可能性が高まる昇給率となる従業員がどのくらい発生するか、年代別などで分析)
■固定的人件費の比率

「価値」に共感する人材の採用と組織開発でエンゲージメントを向上

生産性の高い組織を実現するために、企業と社員の価値観を一致させてエンゲージメントの向上を目指す取り組みが見られる。イーストタイムズは、企業が持つ価値を言語化・ストーリー化し、その価値に共感する候補者を採用する「共感型採用」と、エンゲージメントや生産性が高い組織を実現する「共感型組織開発」の二つのサービスを開始した。

同社は独立系報道機関としての経験を生かして独自理論を構築し、「共感型BMP(ブランディング・マーケティング・プロモーション)」サービスを提供している。共感型BMPは、①価値の抽出とストーリー化②ターゲットに伝わるような戦略構築③発信と共感者の醸成④共感者の行動変容と共感の連鎖による社会ムーブメント化の4つのステップで行われ、これをHR領域に適用する。個人と会社の目指す未来を共感されるストーリーでひもづけることで、高いエンゲージメントと生産性の実現を支援していく。

アウトプット重視のプログラムでデザイン人材開発・組織実装を支援 他

その他の人材採用や人事関連の記事はこちら