~ご当地ソフトの食べ歩きは、道の駅を巡る目的の一つ~
こんにちは。道の駅旅ライダーの平賀です。
私の道の駅での楽しみの一つ、ご当地ソフトクリーム。ゴールデンウィークに新潟の道の駅巡りをした際は、立ち寄る先々でソフトクリームを食べている人をたくさん見かけました。暑くなってくると、ソフトクリームが食べたくなりますよね。
前回は関東の道の駅のおすすめソフトクリームをご紹介しましたが、今回は「関西編」ということで、関西のおすすめソフトクリームをご紹介していきます。各道の駅どこも、地域の特産品を使用した、その土地ならではのソフトクリームとなっています。
私が実際に食べておいしかった、関西のご当地ソフトクリーム&ジェラート8種をご紹介します。
※記事でご紹介しているソフトクリームは、ライターが訪れた時の情報が含まれるため、訪れる時期や日によって変更されている可能性があります。状況が変わっている可能性もありますので、最新の情報は訪れる前に各施設・店舗へお問い合わせください。
目次
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【滋賀県】
1.アグリパーク竜王の「竜王やまのうえジェラート」(kids280円、シングル350円、ダブル520円)
竜王町山之上地域の食材を使ったジェラートが食べられるのが、道の駅にある「ベリーベリーカフェ」です。
通年で販売するミルクや黒豆きなこ、柿ソルベのほか、旬のフルーツや野菜を使ったジェラートを味わえます。春はイチゴ、夏は桃、秋はサツマイモ、カボチャなど、季節ごとに様々な味を楽しめます。
私が訪れたのは8月だったので、「ももみるく」をいただきました。ミルクジェラートをベースに竜王産桃の果肉ソースと桃クリームを混ぜたジェラートは、あっさりとしたミルク味にやさしい桃の風味。ところどころ桃の果肉を感じられました。
季節ごとに変わるフレーバーは、行くたびに違う味を楽しめるのがいい点です!
道の駅には近江牛のすき焼きやハンバーグを食べられるレストランや、近江牛の炭火焼きBBQを楽しめる施設もあり、近江牛グルメも楽しめます。
体験農園も併設していて、さまざまな果物や野菜の味覚狩りができるのも特徴です。
道の駅「アグリパーク竜王」(滋賀県)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/shiga/post_725/
・公式HP:https://www.aguri-p.com/
・滋賀県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/shiga/
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【福井県】
2.西山公園の「つつじソフト」(380円)
道の駅に併設する西山公園は、日本海側最大級のツツジの名所として知られています。毎年5月上旬には「さばえつつじまつり」が開催され、20万人がつつじを見に訪れるそうです。
開花の時期には5万株のつつじが咲き、一面がピンクや白色に染まります。
画像提供:福井県観光連盟
そんなつつじの名所にある道の駅では、オリジナルのつつじソフトを味わえます。つつじのフレーバーをブレンドしたソフトクリームは、華やかでさわやかな味。個人的には子供のころ吸ったつつじの蜜の味を思い出しました。
西山公園は日本の歴史公園100選にも選ばれています。広々とした芝生広場や、大型遊具、レッサーパンダがいる無料の西山動物園などがあり、家族で1日中過ごせる場所となっています。
つつじの他にも桜が1,000本、もみじが1,600本植えられていて、1年を通して景観を楽しめます。
道の駅「西山公園」(福井県)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/fukui/post_510/
・公式HP:http://www.nishiyama-park.jp/
・福井県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/fukui/
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【京都府】
3.美山ふれあい広場の「美山牛乳ジェラート」(シングル400円、ダブル450円)
道の駅のある美山町は美山牛乳が特産品。美山町内の酪農家が生産する生乳を85℃で15分間殺菌することで、牛乳本来の味を感じられる、濃厚な味わいの牛乳となります。
道の駅に併設する美山牛乳の直売所「美山のめぐみ牛乳」では、美山牛乳を使用したジェラートが大人気。素材の味が活かされたさっぱりとした味わいのジェラートで、季節や日替わりのフレーバーが毎日10種類ほど店頭に並びます。
一番人気はミルク味で、ほかにもブルーベリー、いちご、栗、野菜など美山の旬の食材を使った味を楽しめます。バリエーションが豊富なので、どの味にしようか悩んでしまいます。
ジェラートのほか、ソフトクリームもあってこちらもオススメです。味は牛乳本来の味を楽しめるミルク味で、口当たりなめらか。牛乳のコクがありつつ後味あっさりの一品となっています。
牛乳を使ったさまざまな商品も作られていて、道の駅売店で購入ができます。美山牛乳サブレやシュークリームはお土産におすすめです。
道の駅「美山ふれあい広場」(京都府)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/kyoto/post_738/
・京都府の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/kyoto/
4.お茶の京都みなみやましろ村の「村抹茶ソフトクリーム」(430円)
京都で有数のお茶の産地の南山城村。南山城村で生産されたお茶は「村茶」といい、お茶農家ごとに単一品種でブレンドされていないことが特徴。渋み、バランス、旨み、甘みなどがそれぞれ異なり、スイーツなどにも使われています。
以前、道の駅のお土産編では絶品の「むら茶パウンド」をご紹介したのですが、実はソフトクリームも超絶品なんです! 私が今まで食べた抹茶ソフトの中では、ダントツのおいしさです。
上質な春摘み抹茶をたっぷりと使用したソフトクリームは、抹茶のほのかな苦みと超濃厚な味わいで、一口食べれば抹茶の風味が口の中に広がります。抹茶ソフトの上からは、濃厚な抹茶ソースがトッピングされて、抹茶感がさらにアップ! 後味は甘さが口に残らず、甘いものが苦手な方にもオススメ。まさに抹茶を堪能できる一品です。
道の駅で一番人気のソフトクリーム。石臼引きの一番茶を使った、ここだけでしか食べられない贅沢ソフトは食べなきゃ損です。
道の駅「お茶の京都みなみやましろ村」(京都府)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/kyoto/post_744/
・公式HP:https://michinoeki.kyoto.jp/
・京都府の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/kyoto/
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【奈良県】
5.飛鳥の「あすかルビーソフトクリーム」(400円)
「あすかルビー」を使ったソフトクリームは、香り豊かで、顔を近づけるとイチゴの香りが漂ってきます。一口食べると口の中はイチゴの風味でいっぱいに。甘さがしっかりとありますが、酸味もあるので後味はさっぱりです。
クリーム感はなく、果汁感たっぷりのソフトクリームですが、口どけはなめらか。イチゴの粒々を感じられ、完熟イチゴの果汁を食べているかのようです。あすかルビーの濃厚な味わいを楽しめるソフトクリームは、農産物直売所の「あすか夢販売所」で購入ができます。
「あすかルビー」は奈良県のブランドイチゴで、つやのある大きな果肉で、赤い宝石とも呼ばれています。イチゴのシーズン中は、明日香村産の「あすかルビー」が直売所にたくさん並びます。
道の駅「飛鳥」(奈良県)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/nara/post_804/
・公式HP:https://michinoeki.asukamura.net/
・奈良県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/nara/
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【和歌山県】
6&7.くしもと橋杭岩の「まぼろしのきんかんソフト」と「ナンタン蜜姫ソフト」(各350円)
紀伊半島最南端の町、串本町にある道の駅では特産のきんかんを使用したソフトクリームを味わえます。串本町にある紀伊大島は、温暖な気候がきんかん栽培に適していることもあり、古くからきんかん栽培が盛んな地。14年前に紀伊大島を訪れた際に、きんかんソフトを食べた思い出があります。
その時、私が食べたきんかんソフトを販売する会社は2012年に閉業。きんかんソフトの復活を望む多くの人の声に応えて、2019年に道の駅での販売で復活したそうです。
尾鷲牛乳の生乳に串本産のきんかんのピューレを混ぜてあり、ミルク感がしっかりとありつつ、きんかんのさわやかな風味を感じられる味わいとなっています。
他にも「ナンタン蜜姫ソフト」も販売されていて、こちらはサツマイモの味が濃厚な一品となっています。なんたん蜜姫は串本町特産のサツマイモで、潮岬だけで栽培されるとても糖度の高いおイモです。皮もすべてペーストにして混ぜているので、ピンク色をしているそうです。
道の駅は国の天然記念物「橋杭岩」のすぐ目の前にあり、道の駅から眺めることができます。
道の駅「くしもと橋杭岩」(和歌山県)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/wakayama/post_829/
・和歌山県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/wakayama/
関西の道の駅のおすすめソフトクリーム【兵庫県】
8.うずしおの「あわじ島玉ねぎソフト」(400円)
道の駅のある淡路島は玉ねぎが特産品。淡路島の玉ねぎは、辛み成分が少なく、甘くてやわらかいのが特徴です。その淡路島のブランド玉ねぎを使ったソフトクリームを食べられるのが、道の駅うずしおです。玉ねぎソフトと聞くと躊躇してしまいがちですが、是非食べてもらいたい一品です。
玉ねぎをパウダー状にして、クリームに混ぜているそうで、「ソテードオニオン+牛乳」のような味わい。言うならば、冷製玉ねぎのポタージュという感じ。しっかりと玉ねぎの甘みが出ているので、ソフトクリームに加えても全く違和感なし!
現在道の駅「うずしお」は、2年間のリニューアル工事中で、鳴門岬駐車場の「うずまきテラス」で仮営業中となっています。
多彩な淡路島玉ねぎ商品が揃うショップや、『あわじ島オニオンビーフバーガー』を販売する「あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン」は新店舗でも営業中。新たにキッチンカーも出店しています。鳴門大橋と四国の山並みを見渡す絶景も楽しめます。
道の駅「うずしお」(兵庫県)
・施設情報ページ:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/detail/hyogo/post_769/
・公式HP:https://eki.uzunokuni.com/
・兵庫県の道の駅一覧:https://www.mobilitystory.com/michinoeki/hyogo/
まだ見ぬご当地ソフトを求めて、道の駅巡り!
いかがでしたでしょうか。それぞれ特徴のあるご当地ソフトクリームだったかと思います。ソフトクリームのおいしいシーズンに向けて、お出かけの参考になれば幸いです。
今回、ジェラートもご紹介しましたが、ジェラートだと味のバリエーションが豊富で、訪れるたびに旬の食材を使った味を楽しめたり、素材の味をより感じられたりするのが良い点です。なめらかな食感を楽しめるソフトクリームは、もちろんおいしいですよね!
ソフトクリーム、ジェラートいずれにしても、その地域ならではの食材を使ったご当地アイス探しは楽しいもの。今後も、ほかの地域のご当地ソフトクリームをご紹介していけたらと思います。みなさんもお気に入りのご当地ソフトを目指して、道の駅巡りを楽しんでくださいね。
■著者プロフィール、この著者のこれまでの記事はこちら