株式会社CaSy
(画像=THE OWNER編集部)
NEW・日本の経営者たち〜サステナブルな社会を作る挑戦〜
  • びんを商う会社から「中小企業の企画部を代行する」会社へ 自らの苦難を逆手に跳躍した3代目の決断
  • 地域の底上げが自社の発展につながる 独自の温泉文化を追求する旅館経営者の挑戦
  • 100%風力発電に、食品工場レベルの安全基準 環境と安全を追求した自社ブランドで、世界に認められたタオルメーカー
  • 家事代行サービスの利便性アップ!独自開発システムで業界最安値を実現した話題の『CaSy』
  • 移動スーパーの成功モデルを築き、徳島から全国区へ。 大手に先行し、「地域連合」をつくる。
  • 狙うは「アートとプロダクトの間」 ネオ家具屋が考える、ピンチをチャンスに変える経営メゾットとは
  • 300余年の老舗企業・中川政七商店が、はじめて創業家以外の社長に代替わりした理由とは。
  • 「ロケットは輸送業」 現実となった宇宙ビジネスの最先端とは?
  • 心地よいオフィスはこれからも必要とされ続ける!こんな時だからこそ「緑」が近くにある喜び
  • 「⾃然の⼒」を信じる男が考えるこれからの働き⽅、社会のあり⽅とは
  • 「住所は複数」の時代へ。多拠点居住の最前線モデルを築く新サービス「ADDress」とは。
  • 【第1回】宮崎から世界へ!地域の農家が幸せになる持続可能な農業を目指したロボット開発
  • 【第2回】宮崎から世界へ!地域の農家が幸せになる持続可能な農業を目指したロボット開発
  • 【第1回】職人が正しく評価される世界を目指してアメリカで和菓子を売る女性経営者
  • 【第2回】「日本らしさは2割」アメリカで話題になった和菓子のブランディングテクニックとは
  • 【第3回】営業に近道なし!世界で戦える営業スキルとは?
  • 【第4回】日本人が知らないブランドメッセージ「平等」に隠れた経営者の想いとは
  • 社長が夢を語れる場所へ。中小企業にこそ知ってほしい「ブランディング」を手掛ける女性社長
  • 食料にもエネルギーにもなり得る微細藻類ユーグレナのポテンシャルを引き出す「問題発見力」とは?
  • 医師がアプリを処方する時代到来!日本で初めて保険適用されたデジタル療法が開く未来とは
  • ハンバーガー、焼肉、牛丼…2050年までにすべての肉を「代替肉」にする!最先端企業の秘密に迫る
  • 新進気鋭の不動産IT企業経営者に聞く「判断の材料は現場にある!」
  • 「ゼロにできなくとも価値はある」ネット上のいじめ・誹謗中傷などの社会課題に取り組むアディッシュ
  • 150kg級の大型ドローン開発の第一人者が描くドローンビジネスの未来とは
  • オンライン診療の発展に向けて挑戦を続ける現役医師の奮闘
  • 新しい日本文化の創造と発信。老舗企業が挑む、音楽とSDGsの融合
  • 「100億円集めて、スラム街を健全化したい」アートで世界の貧困問題を解決する起業家の野望
  • 人も運べる『空飛ぶクルマ』 ドローン技術の応用で社会のインフラを変えるSkyDrive
  • オンライン化で潮目が激変。IT部門を全てフリーランスで揃える地方企業も現わる
  • アフリカから見れば自動車流通の新しいチャンスが転がっている! 銀行口座を持たない人々にクルマを売る方法
  • アスパラガスを自動収穫するAIロボット!大注目のアグリテックinaho
  • 国連のスタートアップに採択されたGSアライアンス株式会社 一点集中型で最先端材料の研究開発を進める
  • バルクアップからダイエットまで、ボディメイク食をD2Cで提供。コロナ禍で躍進するマッスルデリ
  • ドローン空撮とAI活用で農作業の1日仕事を15分に短縮。オリジナル「地図データ」が世界を変える
  • 「古代から来た未来食」昆虫食の普及を目指す起業家
  • 百貨店業界は変革しなければ生き残れない。そのために多様性を取り入れESGに力を入れる。
  • 世界規模で企業と働き手の架け橋になる。コロナ禍でも2,300名超を採用するエンジニア企業
  • 12年以上に渡る「ぶれない」経営改革 DXを軸としたイノベーション戦略で飛躍を目指す
  • 「お客様の面倒くさいをすべて引き受ける」市場が縮小しても業績を伸ばし続ける理由
  • ブルーオーシャン戦略で業績を伸ばす、医療分野のライブ配信におけるパイオニア
  • 自社の強みを磨いて世界No.1を目指すミルボン 「milbon:iD」を軸に美容室のDX支援を強化
  • 新しい仕組みとテクノロジーで誰もがアートに身近な社会を目指す
  • 雑誌・通販・イベント…シニア女性の「読む」「買う」「繋がる」が揃うプラットフォームへ 民事再生からのV字回復。
  • 飲食・サービス業のDXのキモは「店舗状態の見える化」。『ClipLine』が組織構造を変革する
  • 地域のパン屋さんが抱える課題を「独自の冷凍とIT技術」を使ったサステナブルな仕組みで解決する
  • その人らしい服との出会いが、社会のために。AI×スタイリストで服のミスマッチを減らす、DROBEの目指すサステナブル
  • 開く

    現代人は仕事や育児などに追われ、毎日とにかく忙しい。日本では今でも女性が家事をする習慣が根付いており、共働き家庭では家事分担が喧嘩の火種になることも。そんな中で注目されるのが、家事を外注化する「家事代行サービス」だ。

    これまでは段取りのわずらわしさや料金の高さなどがネックになり、利用に二の足を踏んでしまいがちだったが、株式会社CaSy(本社・東京都品川区、以下カジー)は独自開発したオペレーションレスのマッチングシステムで業務プロセスを簡略化、誰もが気軽に利用できる業界最安値水準の家事代行サービスを実現した。キャスト教育に力を入れ、安心・安全なサービスでお客様からの信頼も厚いカジーの魅力に迫る。

    家事代行サービス,業界最安値,CaSy

    手間を省略!低価格ながらも質の高いサービスを提供

    家事代行サービスのカジーの魅力は、なんといってもスマートフォンアプリやWEBサイトから簡単に予約でき、最安プランで1時間2,190円というリーズナブル価格で利用できること。カジーではスタッフを「キャスト」と呼び、キャストが提供するサービスの質の高さもお客様に提供できる価値の一つだ。

    以前からある他社の家事代行サービスは、お客様が電話で申し込む→1、2週間後、営業担当が見積もりのために事前訪問(ヒアリング)→情報をもとにスタッフをマッチング→手配―というのが主流だった。

    「お客様は多忙だから利用したいのに、スタッフが来るまでに数日、数週間もかかってしまうなんて、ニーズに合っていない」と加茂雄一代表取締役CEO。ヒアリングやマッチングに独自に開発したITシステムを活用し、サービスを利用するまでの手間と時間を省略。24時間いつでも申し込め、最短で当日3時間前までの予約にも対応できるという。

    加茂CEOは「コーディネーターがヒアリング、マッチングするのと同じくらい高い精度で円滑なマッチングを実現できるのが当社の強み」と語る。こういうお客様にはこういうスタッフを派遣すべきという知見も蓄積されている。例えば、小さなお子様がいるお客様には子育て経験のあるスタッフを派遣した方が評価が高い。

    中間工程を簡略化できたことでコスト削減に成功、低価格につながった