矢野経済研究所
(画像=wladimir1804/stock.adobe.com)

ERP及びCRM・SFAのクラウド利用率を調査

~次回システム更新時にSaaSを利用するという回答が急伸、ERPのSaaS需要の高まりが明らかになる~

株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越孝)は、国内の民間企業を対象として郵送アンケート調査を実施し、ERP及びCRM・SFAといった業務ソフトウェアの利用状況を明らかにし、SaaSの利用率について分析した。

SaaSの利用率と次回システム更新時のSaaS導入予定

矢野経済研究所
(画像=矢野経済研究所)

1.市場概況

2020年7月から12月にかけて、国内の民間企業を対象としてERP(財務・会計、人事・給与、販売管理、生産管理・SCM)とCRM・SFAの導入実態に関する郵送アンケート調査を実施し、565件の回答を得た。

今回の調査では、ERPのシステム更新予定がある企業における「次回SaaS導入予定」という回答比率が大きく上昇した。財務・会計は2018年の9.1%から2020年には18.2%と2倍増え、人事・給与は2018年の9.0%から2020年には26.0%となり約3倍近く増えた。
現在、SaaSを利用している比率は、財務・会計で3.4%、人事・給与で5.8%に留まる。しかし、SaaSの利用に対する関心は大きく高まっていることがわかった。

CRM・SFAは次回SaaS導入予定の回答率が36.7%と5分野中もっとも高いが、現在SaaSを利用している比率も32.9%に達しており、すでにSaaSの利用が一般的になっている。

2.注目トピック

コロナ禍でのクラウド需要増が追い風

これまでも、ERPのクラウド化は着実に進展していた。こうしたなか、2014年~2018年の変化は緩やかだったものの、今回の調査で急伸した。
この背景には、新型コロナウイルスの感染拡大でオンライン化が進展し、テレワークが普及する状況で、クラウドサービスの需要が高まっている影響があると考える。ERPなどの業務ソフトウェアにおいても、withコロナ・ポストコロナのビジネス環境において利便性が高いSaaSに対するニーズが拡大している。

3.将来展望

今後は特に、企業による業務の違いが少ないため、SaaSで利用しやすいバックオフィス分野(財務・会計、人事・給与)でSaaSの利用が拡大する見込みである。
販売管理及び生産管理・SCMは、企業ごとに異なるシステムを利用する傾向が強く、SaaSの種類もまだ少ないが、ユーザニーズの変化を受けて一部ベンダーにおいてSaaS提供の取り組みが始まるものと期待される。
CRM・SFAは、引き続きSaaSが市場を牽引する見通しである。

調査要綱

1.調査期間: 2020年7月~12月
2.調査対象: 日本国内の民間企業
3.調査方法: 記名式郵送アンケート調査、ならびに文献調査を併用
<ERP(Enterprise Resource Planning)とは>
ERPとは、財務・会計、人事・給与、販売管理、生産管理・SCMなど基幹業務データを統合する情報システムを構築するための基幹業務管理ソフトウェアを指す。

<CRM(Customer Relationship Management)、SFA(Sales Force Automation)とは>
CRMとは、企業が顧客管理や顧客サービス向上を行うCRMシステムを構築するためのソフトウェアを指す。SFAとは、営業担当者の行動管理や効率化を図るためのソフトウェアを指す。

<本法人アンケート調査について>
本調査では、日本国内の民間企業を対象として、ERP(財務・会計、人事・給与、販売管理、生産管理・SCM)やCRM・SFAなどの業務ソフトウェアの導入実態(パッケージ利用、SaaS利用、クラウド基盤[PaaS/IaaS]利用、自社開発システム利用状況、導入時期、更新予定、利用満足度、ERPへの投資意欲等)に関する郵送アンケート調査を実施した。
<市場に含まれる商品・サービス>
財務・会計システム、人事・給与システム、販売管理システム、生産管理システム・SCM、CRM・SFA、SaaS

出典資料について

資料名2021 ERP/業務ソフトウェアの導入実態
発刊日2020年12月28日
体裁A4 269ページ
定価180,000円(税別)

お問い合わせ先

部署マーケティング本部 広報チーム
住所〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2
電話番号03-5371-6912
メールアドレスpress@yano.co.jp

©2020 Yano Research Institute Ltd. All Rights Reserved.
本資料における著作権やその他本資料にかかる一切の権利は、株式会社矢野経済研究所に帰属します。
報道目的以外での引用・転載については上記広報チームまでお問い合わせください。
利用目的によっては事前に文章内容を確認させていただく場合がございます。