東京ガス株式会社(9531)は、100%出資子会社のTGノルディック社とデンマークのイービー社で共同出資するトービー・リニューアブルズ社(デンマーク)を通じて、Puhuri Oy(フィンランド )より陸上風力発電事業(以下:本事業)を取得し、本事業に参画した。

東京ガスは、都市ガス事業の最大手。首都圏中心に都市ガスの製造・供給および販売を手掛けている。

トービー・リニューアブルズ社は、デンマークを含む北欧の再生可能エネルギー事業開発・運用・保有を行っている。

Puhuri Oyは、フィンランドにおける再生可能エネルギー事業開発・運用・保有を行っている。

背景・目的

フィンランドでは、2030年までに最終エネルギー消費に占める再生可能エネルギーの比率を51%に引き上げるという政府目標を掲げており、さらなる再生可能エネルギーの導入が見込まれている。

本事業は、フィンランド北西部に位置するラーヘ市において開発中の「コプサスリー陸上風力発電事業」および「ケトゥンペラ陸上風力発電事業」を対象としており、大型の陸上風力発電機を計12基(総発電容量7.4万kW)設置する計画。

商業運転開始は、2027年上期に予定している。

なお、本事業は、トービー・リニューアブルズ社が初めてデンマーク外で開発する再生可能エネルギー事業である。

電気・ガス・水道業界のM&A・事業承継の動向はこちら