
株式会社ベネフィットジャパン(3934)は、株式会社SENKA(東京都渋谷区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。
ベネフィットジャパングループは、家庭向けのモバイルWi-Fi販売やレンタル、プリペイドSIMを手掛けるインターネット通信サービス事業、ロボットショップ「Robot Planet」などでの家庭用コミュニケーションロボットの販売を手掛けるロボット事業を中心に事業展開している。
SENKAは、貴金属・ブランド品等の幅広いリユース品買取、FC事業「買取専科」の企画・運営・募集を行っている。
目的
本件M&Aにより、既存事業であるインターネット通信サービス事業、家庭用コミュニケーションロボット事業、そして、リユース事業を新たに加えることで、持続可能な社会の構築に寄与する取り組みに着手していく。
ベネフィットジャパンの強みである多様な販路及びコミュニケーション力を活かし、既存事業にリユース事業を組み合わせることで、顧客の暮らしに寄り添った提案を行う「ライフスタイルアレンジメント」を目指す。
なお、既存事業との相乗効果としては以下を想定している。
・ロボット事業と親和性の高いシニア世代をメインターゲットにリユース事業を展開し、家庭に眠る物の買取とコミュニケーションロボット購入のシナジーを図ることで納得感や安心感のあるサービス提供が可能になること。
・ベネフィットジャパンの強みである約10,000店舗の商業施設ネットワークを活用した催事買取に加え、既存パートナーが展開する携帯ショップへスマートフォン等の通信機器、貴金属やブランド品の買取コーナーを併設し、顧客の来店目的を多様化させることで、新たな価値提供と集客力を向上させるとともに、パートナー企業との関係を強化すること。
・リユース事業は顧客との対面対応の時間を重ねることが可能で、より大きな信頼関係を得ることができ、その結果リピーター率が30%以上の実績となり、その信頼関係の延長線上において基幹事業の一つである「暮らしを彩る家庭用コミュニケーションロボット」の提案機会が広がること。
日程
株式譲渡実行日:2025年5月15日(予定)