カカクコム、生活領域のマッチングプラットフォーム提供のLiPLUSホールディングスを買収

株式会社カカクコム(2371)は、株式会社LiPLUSホールディングス(東京都渋谷区)の株式取得により子会社化することについて決定し、株式譲渡契約を締結した。

なお、同社の資本金の額がカカクコムの資本金の額の10%以上となるため、カカクコムの特定子会社に該当することとなる。

カカクコムは、購買支援サイト「価格.com」、レストラン検索・予約サービス「食べログ」、求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」などのサービス事業を展開する。

LiPLUSホールディングスは、不用品回収やハウストラブルの解決等、生活領域の幅広いジャンルにおいて、ユーザーとプロフェッショナルのマッチングを行うプラットフォームの提供・開発を行っている。

目的

本件M&Aにより、カカクコムのデジタルマーケティングの知見を共有すること、また、「価格.com」内に生活領域ジャンルの総合型サイトを新設することで、生活領域ジャンルという大きな市場において事業成長を図り、両社の企業価値向上を狙う。

株式の状況

異動前の所有株式数 0株(議決権の数:0個)(議決権所有割合:0%)
取得株式数 253,695株(議決権の数:253,695個)
取得価額 LiPLUSホールディングスの普通株式  3,943百万円
SO買取・ローン返済に伴う貸付  308百万円
アドバイザリー費用等  43百万円
合計(概算額)  4,294百万円
異動後の所有株式数 253,695株(議決権の数:253,695個)(議決権所有割合:100%)

日程

株式譲渡実行日:2025年4月1日(予定)

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら
(提供:日本M&Aセンター

無料会員登録はこちら